札幌のリフォーム店すけみつトップ > リフォームメニュー > IHクッキングヒーター、食器洗い乾燥機
IHクッキングヒーター、食器洗い乾燥機
システムキッチンにはIHクッキングヒーターや食器洗い乾燥機を備え付けることができます。
IHクッキングヒータの最大の利点は、ガスと違い電気で加熱するため空気を汚さず、炎を扱わないため安全面で優れているところです。
また、食器洗い乾燥機は、家事の軽減はもちろん、手で洗うより水の使用が少なく済み衛生面に優れています。
これらのビルトイン機器を活用すると、洗った食器を置くスペースが不要であったり、手入れが簡単なのでコンロ周りがいつも清潔にできるため、フラットな対面キッチンを導入しても美しいキッチンを演出できるでしょう。
IHクッキングヒーター
IHクッキングヒーター導入には、対応した調理器具が必要で、ガスコンロでつかっていた鍋やフライパンなどが使えなくなる場合があるため注意が必要です。ただし、オールメタルのクッキングヒーターではIH対応の鍋でなくても調理が可能になったり、光センサーが付いているIHヒーターでは鍋振りが可能で、より美味しく調理できるものもあります。システムキッチンの仕様をよく確認の上選択するようにしましょう。
トリプルワイド IHクッキングヒーター

ガスコンロも同じような配置になっているので特に違和感を感じることはないでしょう。

トリプルワイドIHでは左記のように横一列に加熱部分を並べたものです。
当然従来の3口よりも奥行きが減りますので加熱器の手前側にも調理スペースが確保でき、大人二人が並んで調理することもできます。
※トリプルIHにはオールメタル機能、魚焼きグリル、光センサー(鍋振り対応機能)をつけることができません。

IHクッキングヒーターと、通常のガスコンロの大きな違いは熱源になります。
IHクッキングヒーターは電気で作った磁力で調理をするため、ガス台より上昇気流が少なく、油煙が広がりにくいのがメリットです。
コンロ周辺、キッチン天井なども汚れにくく、天板がガスコンロのように凹凸がなく、平面なので掃除が大変楽です。
また、輻射熱も火より非常に少ないので、夏でも涼しく調理が可能です。
一般的に電気は火力が弱いと思われがちではありますが最近のIHクッキングヒーターの火力はそんなことはありません。
2Kwのヒーターは、ガスのハイカロリー(4,200Kcal)に相当する火力を持っています。
その上、スイッチで簡単操作、一定時間経過すると自動消化、空焼き自動OFF機能、チャイルドロックなどさまざまな機能を備えたヒーターもございます。
※IHクッキングヒーター取り付けには電気工事が必要になりますので状況により取り付けが困難な場合がありますのでご確認ください。
IHクッキングヒーターのリフォーム施工例
食器洗い乾燥機
食器洗い乾燥機は、食器を自動で洗って乾燥までしてくれる便利な機器ですが、ほんとうに綺麗に洗えるのか?電気代が高いのでは?と、導入前のお客様にとっては不安に思う部分もあります。
食器洗い乾燥機の大きなメリットは、後片付けの時間を大幅に短縮することができるということと、手洗いだと一回当たりバケツ6杯分くらいの水を使用すると言われますが食器洗い乾燥機だと一回当たりバケツ1杯分程度に抑えることができるという点です。
(利用頻度によってもことなりますが約1/6程度の水量で抑えることが可能です)
電気代としては、容量にもよりますが、1回25円~60円程度が一般的です。仕事や子育てで疲れた身体への負担を思うとやはり取り入れたいところです。
totoクラッソの食器洗い乾燥機にはセンターノズルが水圧で伸び、シャワーが拡散して大皿・箸などの小物まで隅々と洗うタイプや、樹脂性食器や密閉容器を洗える低音コースのあるもの、除菌効果を高めたミスト洗浄ができるタイプなどがあります。
食器洗い乾燥機・食洗機のリフォーム施工例
キッチンのリフォームをお考えの方は、以下のページもご覧ください。