プレハブ小屋の部分補修と内装工事

プレハブ社屋休憩所
DATA
住宅の種類 プレハブ小屋
建築構造
築年数
施工地 札幌市北区
施工日数 約3日間
施工年 2019年
施工内容 床の部分補修、タイルカーペット貼替、天井・壁クロス貼替
施工費用 約30万円
家族構成
間取り

プレハブ事務所 内装工事

日頃よりお付き合いの深い業者様からご紹介いただきました、プレハブ小屋修繕工事の事例です。
黒く腐ってしまった木下地の交換を速やかに行いました。

施工前の様子

↓こちらが施工前の様子です。近づかなくても黒く汚れてしまっていることが、はっきりと分かります。
以前は物置に使用されていたそうです。

カビと汚れがひどい既存のプレハブ小屋

施主様からのご要望

事務所移転をきっかけに、大きな倉庫とプレハブ小屋を借りました。
プレハブ小屋を社員の休憩所に使用したいのですが、状態が悪いので内装をきれいにしたい! とのご要望でした。

施工のポイント

★腐食した床の部分補修

部分的に床の下地が腐食していましたので、下地と床板を新しくしました。
施工前から施工後までの流れをご紹介いたします。

既存のタイルカーペットをはがしてみると、床板の表面が黒くなっていました。

黒く劣化した床

一部、黒くひどい状態の場所がありましたので、その部分の床板をはがすと、下地まで濡れて腐っている状態でした!

腐食した床下

床板を受ける横木が腐食し真っ黒い状態です。
一目では木材と認識できないほど、黒く変色してしまっています…

黒く腐食した木下地(横木)

きれいに掃除をし、大工さんが新しい木材に交換しています。

床の木下地交換中

上から床板を新しく取り付けて補修完了です!
下地の腐食範囲が狭かったため、作業は短時間で、とてもスムーズに行うことができました!

床の補修完了

腐食の原因は、下地の木材が濡れていることでした。
プレハブ小屋は倉庫内に設置してあり、コンクリートの床に直接木材を打ち、建てられていました。施工前に状態を確認いたしましたが、コンクリートの床に水は溜まっていませんでした。
おそらく以前の使用者が倉庫内で大量に水を使い、はけきれなかった水が施工部分にたまり、木材が水を吸収したことで腐食したと思われます。

★貼替工事

天井と壁のクロスと、床のタイルカーペットをお施主様に選んでいただき、貼替工事を行いました。

内装工事の仕様

施工後の様子

施工前と施工後の写真がこちらです。

プレハブ内装の施工後
プレハブ内装工事後の様子

とてもキレイになりました!
タイルカーペットなので横になっても冷たくありませんし、休憩所として気持ちよく使用することができそうですね!
お施主様や社員の方々にも大変お喜び頂けました!

修繕工事で大事なこと

早期発見 と 早期修繕

今回の事例のように、見えないところで木材が腐っていることがあります。
湿気がたまりやすい構造であった場合や、配管から水漏れしていた場合など、原因は様々です。

床の一部が柔らかい・カビが発生している・表面が黒ずんでいる・・・こういった症状を見つけても「まだ大丈夫」と思っていると大変な工事費用になってしまうことも…

修繕工事は 早期発見早期修繕 が大切です。最小限の費用・最短の工期でおさえるためにもまずご相談ください!

担当:堀内 武尊

床の下地がひどく腐食した状態でしたが、範囲が狭かったので、短時間の施工で修理することができました。
今回は部分補修で済みましたが、リフォームは解体してみると、柱が腐食していたり、雨漏りがしていたり、無断熱であったりと「予想した状態と異なりビックリ」ということがあります。そういった事態はよくあることですので、その都度お客様や職人と相談しながら、迅速かつ柔軟に対応させて頂いております!
当たり前ですが、いつでも想定外の事態をふまえ準備し、お客様とお打ち合わせを行った上で工事を行っております。
些細なことでもお気づきになりましたら、どうぞご連絡ください!

営業担当 堀内武尊