一生の仕事として、今飼っているワンちゃんのために役立つなら… 何かペット関連の資格を取ろう! と考えていらっしゃる方もいるのではないでしょうか?今回は、ペットに関する資格についてご紹介しようと思います。
トリマーとは、ペットの美容師のようなものです。
が、カット・ケア以外に全身のシャンプー・爪や耳の手入れ寄生虫がついていないかのチェックなどもします。
ペットショップやトリミングサロン。動物病院などで働けるほか自営でショップを経営することもできます。
トリマーの民間資格は数種類ありますが、もっとも知名度が高いのは「JKC(ジャパンケネルクラブ)の公認トリマー資格」です。
階級はC級・B級・A級・特別A級・教士・師範の6種類あります。
・JKC公認トリマー受験資格
1)満18歳以上
2)JKCの会員として2年以上在籍
3)公認トリマー養成期間で所定の課程を修了しJKCのクラブ会員として1年以上経過した者
動物に関する知識・技術の専門家です。
農林水産大臣によって免許が与えられます。
・受験資格
獣医学の課程卒業(現在16大学)の者。
動物病院で獣医のアシスタントとして幅広くカバーするのが仕事です。
動物看護士はすべて民間資格です。色々な団体が資格試験を行ったり認定校を定め、カリキュラムを修得し、試験に合格した場合に独自の認定を行っているようです。
日本小動物獣医師会(JSAVA)認定の動物看護師、日本動物病院福祉協会認定(JAHA)の動物看護士、日本動物衛生看護士協会認定(JAHTA)アニマル・ヘルス・テクニシャン、一般社団法人日本キャリア教育技能検定協会JCSA 認定「動物看護士」、一般社団法人日本ペット技能検定協会「動物看護士」などがあります。
・受験資格
各団体により違います。
以下は日本小動物獣医師会の「動物看護師」の受験資格です。
(1) 2ヵ年以上本会会員の動物病院に勤務し、本会の推薦基準に基づく病院長の推薦のある者(平成15年4月採用は可)
(2) 日本小動物獣医師会認定校を今年度卒業見込みの者で、同学校の卒業見込み証明書のある者。または同校を卒業し現在動物病院に在職している者
その他にも「ペットブリーダー」「愛玩動物飼養管理士」「ペット介護士」「動物取扱責任者」「愛玩動物飼養管理士」などなど民間資格がたくさんございます。
将来犬と接する仕事をしたいと考えている方、愛犬と快適に過ごすために何か資格をと検討している方、もちろん資格マニアの方も是非ご検討くださいね。