札幌のリフォーム店すけみつトップ > 施工例・事例一覧 >収納やキッチンにこだわったマンションリフォーム(減築)工事【札幌市豊平区】
収納・キッチンにこだわったマンションリフォーム(減築)工事【札幌市豊平区】
お取引させていただいている不動産会社様からご紹介頂いた施主様向けに行ったマンションリフォームです。
収納・キッチンと収納にこだわったマンションリフォーム
地域: 札幌市豊平区【札幌市豊平区の他の施工例を見る】
間取り:4LDK → 2LDK
施工期間: 約20日間
リフォーム費用: 約400万円
施工内容:
減築(間仕切撤去、和室解体)、収納新設、収納内部造作、キッチン対面式に改装、カウンター取り付、下駄箱製作、既設建具シート貼り、キッチン扉シート貼り、全室壁紙貼替、床遮音フロア貼り、ペンダント照明取り付け、洗面化粧台交換、内窓交換、床WAX
施工年:2012年

施工前の様子
よくある形の4LDKのマンションです。
広さに比べて収納力が足りない間取りだなと感じました。
施主様からの要望
「キッチンの吊戸棚を撤去して対面キッチンのようにしたい。」「床も建具も全部白くしたい。」とのことでした。
施工の様子
今回のマンションリフォームでは、施主様のご要望にもあった対面キッチンを実現するとともに、収納力アップ・減築をキーワードに施工いたしました。
施工前後の平面図をご覧ください。
4LDKから2LDKへの大胆な間取り変更とウォークインクローゼット(収納)の新設で、広々とした空間を実現させています。
和室解体 → ウォークインクローゼット(大型収納)新設
まずは和室の解体とウォークインクローゼット(大型収納)新設の様子をご覧ください。
下の写真は施工前のリビング・和室の様子です。
マンションでよくあるタイプの和室です。
和室解体中の様子です。
施工完了後、同じ位置から撮影しました。
写真手前右側が元和室です。ウォークインクローゼットも設置しています。
施主様のご希望通り、白で統一されたお部屋は広く、明るく感じられます。
ウィークインクローゼットの扉を開けてみました。
中は広く棚が造作されていますので、布団、小物、服も整理してたっぷり収納できそうです!
ウォークインクローゼットの中はこのようになっています。
収納力抜群です!
リビング全体が見えるように撮影してみました。
白で統一されたリビングはモデルハウスのように美しいですね。
お洒落なカウンターキッチン
施工前のキッチンは一部開口のあるカウンターキッチンでしたが、開口部(ハッチ)を広げ開放感のある対面キッチンに変更しました。
キッチン自体は交換していませんが、雰囲気がガラッと変わりました。
開口部(ハッチ)に印がついています。これからどんな対面キッチンが出来るのか楽しみです。
キッチン正面の壁が撤去されました。広がりが感じられますね。
完成した対面キッチンがこちらです。
ペンダントライトが美しいステキなキッチンスペースです。
キッチン側から撮影しました。
キッチンは交換していませんが、キッチン扉に白いシートを貼って交換したかのような仕上がりとなっています。
アールのついた白いカウンターを採用しました。
これはポストフォームカウンターといってメラミン化粧版を曲面加工したものです。
やわらかい曲面が特徴です。
キッチンの床はクッションフロアを貼っています。
もともとこのような設えであったかのような自然な仕上がりです。
洋室の間仕切り解体 収納新設
玄関ホールから直接アクセスできる洋室2間を一続きのおおきなお部屋にリフォームし、共用の階段に隣接している部屋だったので 防音もかねてクローゼットを新設しました。
施工前の洋室がこちらです。
間仕切り壁を解体し、大きな一間となりました。
大容量の収納がうれしいですね。
クローゼットの中はたけの長い洋服からバックなどの小物まで整理して収納できるようになっています。
こちらは、クローゼットを背にして洋室を撮影したものです。
リビングと同じ白系の床がとてもきれいです。
玄関 下駄箱造作
玄関の下駄箱も白で造作しました。
こちらは施工前の下駄箱です。年季が入っています。
こちらが新しい下駄箱です。クロスも貼替白で統一したので広く感じられますね!
ユーティリティのリフォーム
ユーティリティは洗面化粧台を交換し、洗濯機横に3段の棚を造作しました。クロスも貼り替えています。
こちらが施工前のユーティリティです。
新しい洗面化粧台。ステキです!
ユーティリティ全体はこのような感じ。
洗濯機横の棚は造作です。
造作した棚を撮影。
これでユーティリティもすっきり整理できますね!
このほか内窓の交換・全室のクロス貼りなどさせていただきました。
施工後の様子
それでは最後にもう一度施工後の美しいお部屋をご覧ください。
玄関 シューズボックス
大容量の収納です。靴も傘もすっきりしまえそうですね。
リビング全体
白い明るいお部屋です。
リビングのウォークインクローゼット(大型収納)
大容量の収納がとてもうれしいリビングです。
ウォークインクローゼット(大型収納)内
棚やパイプがついて、収納力抜群!綺麗に整理して使えそうです。
キッチン
カウンターキッチンは開放感がありとても素敵ですね。
洋室
収納側です。防音効果と収納力UPを図りました!
ユーティリティ
新しい洗面化粧台はやはりいいですね!
ユーティリティの収納も棚の高さが自由に変えられて便利です。
洗濯洗剤などをしまったり、タオルを置いたりと、有効活用できそうです!
お客様からの一言
思い通りの仕上がりで大変満足してます。有難う御座います。
担当者からの一言【長沼 利真】
今回のマンションリフォームのポイントは キッチンの見た目です。
キッチンに吊戸棚はつき物と思いがちですが、吊戸をなくして開放的にするだけでダイニングキッチンの印象はガラリと変わります。そこにカウンターとペンダントライトを組み合わせることで、家族の憩いの空間をも作ることができます。このペンダントライト仕様は私のお気に入りのプランです☆
全体を白でまとめることで 空間の広がりを感じることができ、イメージどおりのリフォームができました。
キッチンリフォームについてもご覧ください
他の施工例はこちらからご覧いただけます