ワンちゃんとお子様のいるご家庭に樹脂表縁なし半畳四畳半とタイルカーペットを

既存の畳表が毛羽立ち、靴下など衣類に付き始めたため、貼替を考えていたお施主様。ご夫婦とお子様とワンちゃん、三人と一匹で暮らすご家族のお家をリフォームします。

樹脂表縁なし半畳の上でくつろぐ子供と犬
DATA
住宅の種類
建築構造
築年数
施工地 札幌市中央区
施工日数 2日
施工年 2012年
施工内容 縁無半畳表替え、スマイフィールアタック敷込み
施工費用 約20万円

こちらのお宅は2012年に施工させて頂きました。
3年後の2015年、リフォーム後の畳やカーペットの様子を拝見させて頂きました!
詳細は下のボタンをクリックしてください!

施工前の様子

施工前の畳

リビングの横に4畳半の和室があり、縁無半畳が9枚敷き込んでありました。
ワンちゃんがいるお宅のため、畳全体が毛羽立った状態でした。

施工前のタイルカーペット

また、リビングの一角に置敷きタイプのタイルカーペットが9㎡程度敷かれており、長年の使用により部分的に汚れがありました。

こちらのお宅には、とても元気なワンちゃん「ゴエモン」と、こちらも元気な小学生のお子さんがいらっしゃいました。

ゴエモンくんとお子さま

現場調査を終え、帰り際にゴエモンと遊ぶチャンスがあり、なでなでコチョコチョしていると、嬉しくておしっこをしてしまいました。
そこまで喜んでもらえるとは、私もビックリでした。

お施主様からのご要望

「どんな畳表を選べばいいのか分からないので、説明をして欲しい。」
「置敷き用のタイルカーペットも併せて交換したい。」 とのことでした。

施工のポイント

カーペット選びのポイント

置き敷きタイプのタイルカーペットは、糊付けしないため、敷いたり剥がしたりが自由自在です。
ワンちゃんが大判のカーペットに粗相をしても、まるまる交換することは、なかなか出来ないと思います。
置き敷きタイプのタイルカーペットなら、粗相したタイルカーペットを剥がし、お風呂場などで手洗いし、乾かしてから元の場所に戻すことが可能なため、衛生的にも経済的にも優れています。
予備で数枚用意しておけば、剥がしたところに直ぐに敷きなおせ、その間にお洗濯が可能なため効率的です。

洗って使えるタイルカーペットは便利

今回は、新しいタイルカーペットをリビングに敷き込み、既存の置き敷きタイルカーペットは処分せず、綺麗なものを優先して廊下側に敷き込み直すことにしました。

置き敷き用のタイルカーペットでも、絶対にズレない訳ではないので、職人にお願いしお部屋の壁から壁までしっかりと敷き込みました。


施工写真を見ると、「これタイルカーペットなの?」と思われるかもしれませんが、間違いなくタイルカーペットです。

『タイルカーペット=市松敷き』というイメージがあると思いますが、流し貼りにすると、このようになります。

タイルカーペット流し貼り

畳表選びのポイント

畳は、縁(ヘリ)を付けることで畳の角を保護しています。 縁の無い畳(縁無半畳)の場合、縁がない分、角から痛みが早く進んで行きます。
また、元気なワンちゃんやネコちゃんがいる場合は、爪を立てて走ったりするため、さらに傷みが激しくなります。

耐久性・メンテナンス性を考慮し、「樹脂表」をお勧めしました。
樹脂表は、丈夫で色褪せ難く、ポリプロピレンを原料としているため、薬品などにも強く、お手入れが簡単なのが特徴です。
今回の施工では、セキスイ 美草カラー ブラウン を縁無半畳にて表替しました。 以前のイ草の時と違い、床面が濃い色のため和室全体が引き締まった感じがしました。

畳の部屋施工完了
畳部屋で遊ぶ子供とワンちゃん

とても美しく仕上がりました。
タイルカーペットも樹脂表の畳もメンテナンス性に優れているので、お子様やペットと暮らすご家庭には最適ではないでしょうか?

お客様の声

畳もカーペットも綺麗になって、凄く気持ちが良いです。
ゴエモンが、いつ汚すか心配ですが、とても嬉しいです。

担当:田川 学

今回の工事は、お子様が夏休み中とのことで、物を運んだり、材料を準備したり、数量を確認したりなど、お子様が手伝ってくれて、とても楽しい工事になりました。 (日本史が好きなお子様で、色々な武将の名前も教えてもらいました。長宗我部元親を知ってるなんて、驚きです!!おじさんは、北条早雲が好きなの憶えてるかな?)
小型犬のワンちゃんにとって、足腰のことを考えると、硬いフローリングよりカーペットなどの柔らかい素材が適していますが、衛生面やお手入れを考えると、カーペットは大変です。 今回の置き敷き用タイルカーペットは、そういったデメリットを解消した商品です。糊付けしないため、フロアーを汚す心配も傷つける心配もありません。
縁無半畳の樹脂表は、雑巾でゴシゴシ拭くことができ、薬剤にも強い耐性を持っています。
これは、化学表の代表格「和紙表」にはない、特徴です。 ペットに限らず、衛生面を考えるなら樹脂表がお勧めです。
愛犬家住宅コーディネーターと相談の元、色々な材料の利点を生かして、お客様にあったプランをご提供できればと思っておりますので、ペット共生などにご興味のある方は、是非ご相談ください。

営業担当 田川学

こちらのお宅は2012年にリフォームさせて頂いておりました。
3年後の2015年夏、畳やタイルカーペットの様子を見せて頂くことが出来ました!

ペットと暮らす方にとって、とても参考になるのではないかと思います。

まずは施工から3年後のタイルカーペットをご覧ください。

劣化がほとんど見られずとてもきれいです!
施主様がこまめにお掃除されている証拠かと思います。
お掃除しやすいタイルカーペットはやはりお勧めです!
そして樹脂の畳はというと…

施工3年後のカーペット

畳は、傷が所々ありました。
ワンちゃんだけでなく、家具移動の際の傷もあるようです。 
写真で見て分かると思いますが、ワンちゃんがいるご家庭での3年経過後の様子としては、状態は良かったと思います。

施工3年後の畳

施主様とリフォーム後の状況などお話も出来て、良い時間となりました。
施主様、ご協力ありがとうございました。

施工3年後の畳アップ