坪庭を設け、縁無半畳畳を配置したおしゃれな和室が完成しました。
住宅の種類 | マンション |
---|---|
建築構造 | - |
築年数 | -年 |
施工地 | 札幌市中央区 |
施工日数 | 5日 |
施工年 | 2013年 |
施工内容 | フロア張り、縁無畳6枚、坪庭デザイン、照明器具、建具塗装 他 |
施工費用 | 約65万円 |
家族構成 | - |
間取り | - |
モダン和風
「フローリングに畳」というモダンで和風な組み合わせ。
そこにシンプルな坪庭を作りました。
イサム・ノグチのスタンド照明
日本の伝統とモダンが調和した芸術作品。
お部屋に品格を与えます。
畳と障子のごく一般的な和室のお部屋でした。
「床は縁無し半畳とフローリングを組み合わせ、部屋の一角に玉砂利を敷きハイグレードなお部屋にしたい」とのことでした。
畳を全体に敷き詰めるのではなくフローリング張りにして真ん中に畳を埋め込みました。室内に坪庭を造作し和風のモダンテイストを演出しました。
デザイン担当である高木がお客様のご希望を伺い、和室イメージをご提案しました。
Plan-A リビングと調和する和室
Plan Aは「隣接するリビングと調和するようなデザイン。濃い色は粋や廻縁程度とし畳は縁を基調としてフローリングを茶系とすることで調和を取る。」壁には白いクロスの上に染色仕上げの板を貼る。
Plan-B リビングと異空間の和室
Plan Bは「隣接するリビングと全く違う色調にして和室を異空間とする。粋や廻縁、フローリングは黒茶系。畳も黒とグレーのツートーンでシックに仕上げる。」壁面はジョリパットという塗り壁で仕上げる。
照明にはイサム・ノグチがデザインした芸術作品のような照明を用いる。天井にはぼんぼりのようなペンダント照明、坪庭には灯篭のようなスタンド照明を採用。 光が透過する和紙を使用しているため、優しい光が和室を照らします。こだわりの照明を一つ用いるだけでグッとオシャレになりますね!
Plan-A version
Plan-B version
工事前の和室の壁面はよく見かける白いクロスが貼られていました。
坪庭側になる壁は「ジョリパット横こだち」(アイカ工業)で仕上げました。
ジョリパットとは壁の仕上げ材のことで、コテ・ヘラ・クシ・ローラー・吹付けなど様々な道具で施工できる自由度の高い装飾性塗材です。耐火性や耐久性も高い優れものです。砂や粘土のような見た目で施工方法によって風合いが変わってきます。
今回は左官屋さんがコテで塗装し、仕上げています。
施工した壁面、「ジョリパット横こだち」を接写。珪藻土のようなグレードの高い風合いですね。
内装塗装はこちらもご覧ください!
全体にダーク系のフローリングを張り、中央に畳を埋め込みます。下の写真は畳を埋め込むスペースを作っている様子です。
下地が綺麗に整えられました。
畳敷き込み
整えられた下地のスペースに畳を敷き込んでいます。カラー畳を市松に敷きました。
フローリングと畳というモダン和風の床が完成しました。畳は和紙表の縁なしカラー畳です。アイボリーとグレーでシックに仕上がっていますね。
今回使用した畳は「健やか畳おもて」(ダイケン)です。フローリングの一角に使える正方形の畳です。墨染色と灰桜色を使っていますが他にもカラーバリエーションがあります。組合せすると今回のような市松模様にもなります。和紙表なので、い草製品に比べ色あせしにくく、カビやダニにも強いのが特徴となっています。
ダイケン健やかおもて カラーバリエーション
カラー畳はこちらもご覧ください!
坪庭とは
その名の通り「小さな庭」で光や風を取り入れ緑の自然から癒しや安らぎを得るものです。
一般的には外にあるものですが今回は室内に作りました。
限られたスペースですが白の玉砂利と人造木で構成された坪庭。シンプルで洗練された和の雰囲気を演出しています。
和風のミニ植物もお部屋に調和していますね。
低木の側にはイサム・ノグチがデザインした照明。和紙から優しい光が差し落ち着いた和のテイストを更に盛り上げています。
今回はイサム・ノグチデザインの照明(ヤマギワ)を採用。デザイナーズ照明があるだけで室内の雰囲気がオシャレになります。天井にはボールのように丸い照明、坪庭には四角の照明を置きました。竹と和紙から成りシンプルなタイプですが、ラフさもある和風照明です!
不動産屋ではなくリフォーム屋さんで物件を選ぶメリットをご紹介します。 中古物件を買ってリフォームしたい!その願いをかなえます
初めての物件購入、リフォームで不安なあなた。このページを見れば大まかな流れをつかむことが出来ます!
リフォーム屋さんでの物件選び。不安はこと、わからないことが沢山あるはずです。不安なことは何でもご相談ください!
物件価格はわかっても、リフォーム費用がいくらなのかわからない・・・ ここではリフォームについてのお話と、概算見積もりツールのご案内を致します。