マンションのリビングを広くするために…

マンションの居間を広くしたいというご要望に応えて居間から続く和室を解体し、洋室にリフォームした施工例をご紹介します。
上の写真は、施工後のリビング(旧和室)で、スヤスヤと寝息を立てていた施主様のお子さんをパチリ!撮影させていただいたものです。
光が良く入る快適なお部屋でのお昼寝。そんな日常を演出するお部屋作り、施主様ご一家にとって居心地が良いと感じられるお部屋に仕上げることが目標でした。

リフォームでくつろぎの空間を創造する
DATA
住宅の種類 マンション
建築構造
築年数
施工地 札幌市豊平区
施工日数 4日
施工年 2010年
施工内容 和室→居間(フローリング貼、クロス貼替、クローゼット取付)、洗濯物干し取付、ロールスクリーン取付、スイッチ・コンセント移設
施工費用 約45万円
家族構成
間取り 3LDK

リフォーム後のリビングでスヤスヤお昼寝。
快適な空間は、ちょっと眠たくなっちゃうのかも… しれませんね。

施工前の様子

施工前のリビングと和室

施工前のリビングと和室の様子です。
今回のリフォームで、奥の和室を解体し一続きのリビングにします。

プレゼンボード作成

和室を洋室にするプラン

和室を解体し洋室にするとどんなイメージになるのか、プレゼンボードで確認していただきました。
よく検討していただき、納得していただいた上で施工開始です。

施工の様子

お子様がいらっしゃるご家庭での工事でしたので、
工事期間中はその日の作業が完了したら仮設フェンスを設置するなどして安全対策しながら施工いたしました。

それでは施工の様子を写真とともにご覧ください。

施工前のリビング

施工前のリビングと和室の境

リビングの奥が和室になっています。

和室の解体

敷居を取り外している様子

向かって右側が和室でした。この写真は、和室の敷居を取り外している様子です。

敷居外し完了

キレイに取り外しました。和室は畳が納まっていたので5センチほど床が低くなっています。

引き戸上の壁解体

三枚引きの引き戸が治まっていた壁も解体します。

壁撤去完了

壁もすっかりキレイに取りました。これで解体は完了です。

仮設フェンス設置

仮説フェンス設置

和室側から見た仮設フェンス。誤ってぶつかってしまっても壊れない、しっかりしたフェンスです。

リビング側から見た仮設フェンス

リビング側から見た仮設フェンス。ぶつかっても怪我をしないよう、滑らかなボードでフェンスを作っています。
これで、お子様がいらっしゃるご家庭でも安心して工事期間中、工事中の家で過ごすことが出来ます。工事期間中は毎日、作業終了後にこのフェンスを設置いたしました。

コンセント移設

コンセント移設中

壁を解体したのでコンセントも設置位置を変更いたしました。左から順に、移設前のコンセント、移設中の様子、移設後のコンセントです。

床上げ工事・フローリング貼り・クロス貼り

床上げ作業中

ミリ単位で慎重に、そして正確に床上げします。職人の技の見せ所です。

床上げ作業

床上げ施工中。しっかりと施工します。

床上げ完了

床上げが完了しました。

フローリング貼り

ここにフローリングを貼っていきます。今回採用したフローリングは集合住宅にオススメのEIDAIダイレクトエクセルシリーズのスタイリッシュホワイト。美しいフローリングです。

クロス貼りの様子

新しい壁紙も貼りました。

クローゼット扉取り付け

押し入れをクローゼットに

襖をクローゼットにしました。

今回採用した収納扉は、フリー・ピボット兼用タイプといって左右どちらにでもスライド走行できます。じゃばらに開閉し、左右にフルオープンするため大きなモノの出し入れに便利です。

クローゼット ステンパイプ

クローゼットの中にはステンパイプも取り付けています。

ロールスクリーン取り付け

ロールスクリーンを収納する箱

ロールスクリーンを収納する箱を天井に設置します。

ロールスクリーンを下したところ

元和室だった部分は、ロールスクリーンで仕切ることも、全開にして広いリビングにすることも可能となりました。

ロールスクリーンを上げている最中

今回採用したロールスクリーンは、タチカワブラインド ロールスクリーン ライフという商品です。

物干し取り付け

洗濯物干し

キョーワナスタの室内物干し(天吊りタイプ)を設置しました。
使用しないときはポールを取り外すことかできるシンプルな物干しです。

施工完了!

施工完了

施工完了後、写真を撮らせて頂いた時の一枚。
お子さまたちの可愛らしい姿に思わずシャッターを切ってしまいました。

担当:増本 淳志

和室を居間とつなげるという工事は最近増えている工事です。
今回の工事では旧和室と居間の間にロールスクリーンを設置しました。それにより必要な時だけお部屋を間仕切り、普段はひとつのお部屋として使用できるようになりました。
今後、同じような工事を検討される場合、間仕切りにロールスクリーンを用いることは非常に有効ですので、是非ご検討下さい。

営業担当 増本淳志