窓はお部屋に光や外気を取り入れ、人の心に開放感を与える大切な存在。
どんな窓にどんな機能があり、どんな進化がなされてきたのか。
これらの情報に触れたなら、きっとあなたに理想が生まれ、満足のリフォームにまた一歩近づくでしょう。
寒冷地の窓と歴史
札幌市厚別区の北海道開拓の村を訪れると、明治初期の建造物を見学することができます。そこにある窓は木枠で、薄いガラスがはめ込んであるだけ。隙間があってとても寒そうなのに、暖房は火鉢だけだったということです。
昭和40年代になるとアルミサッシが登場してきます。モルタルの壁にアルミサッシという住宅の時代が訪れ、取り入れた人は木枠に比べ飛躍的な温かさを実感していたのではないでしょうか。当初は外がアルミサッシ、内が木枠という組み合わせで、後半では内側に樹脂の枠が使われるようになってきました。
そして、80年~90年にかけ、樹脂サッシと複層ガラスの組み合わせが登場し、近年その断熱性能の高さから厳寒の地域で主流となってきました。
性能で選ぶ厳寒地の窓
当社がある札幌などの寒冷地で窓のリフォームをお考えなら、やはり断熱性能に注目するべきでしょう。暖房費の削減、結露対策、メンテナンスの手軽さ等から樹脂サッシと複層ガラスで構成された窓をおすすめします。
形状で選ぶ我が家に合う窓
窓の形状、開き方は多種多様なものがメーカーによって提供されています。
ここでは、一般的な窓をはじめ、ちょっと変わった窓もご紹介していきます。
※一部メーカーでのみ取り扱っている商品もございます。ご了承ください。
【引違い窓】
【すべり出し窓】
【縦すべり出し窓】
【両袖引き違い窓】
【上げ下げ窓】
【FIX窓】
【出窓】
【突き出し窓】
【外倒し窓】
【内倒し窓】
【スリット片開き窓】
その他デザイン性のある窓