席数16席の小さなイタリアンレストラン【札幌市白石区】

トラットリア ノブ

「トラットリア」とは、イタリアでは「大衆向けの小さなレストラン」という意味があるそうです。
今回お届けする店舗リフォームは、和風居酒屋の店舗をイタリアンレストランヘとリフォームする改装工事。
かしこまったイタリアンではなく、誰もが気軽に楽しめるイタリアン。小さいながらも、店内はゆったりとした空間に仕上がり、同じ空間でもランチタイムとディナータイムでは店内の雰囲気が変わるのもお楽しみ頂ける点です。

イタリアンレストラン完成写真
DATA
住宅の種類
建築構造
築年数
施工地 札幌市白石区
施工日数 1ケ月
施工年 2015年
施工内容 間取り変更、カウンター席制作、ホール席制作、木部塗装工事、外部塗装工事、外部木化粧工事、サイン工事(黒皮鉄板加工)、クロス張替工事、厨房機器設備配管工事、店舗ロゴ制作 等
施工費用 お問い合わせください
家族構成
間取り

お客様との出会い

当社ホームページをご覧になり、お問い合わせいただいたお客様です。

店舗リフォーム前の様子

こちらの店舗、以前は居酒屋さん、その前はお寿司屋さんが入っていた為、内装が和風に仕上がっており、畳の小上がり席やカウンター席がありました。
全体を通して、厨房廻り・座席の配置は改装しやすい間取りとなっておりましたので、既存のものを利用し、あわせて店舗の外装施工も行いました。

店舗リフォーム前:居酒屋
店舗リフォーム前:外装

施主様からの要望

厨房からホール全体を見渡せるように。
また、予算の範囲内で出来ることを、いろいろと提案して欲しい。とご要望を頂きました。

施工のポイント

①「魅せる柱」

畳の小上がり席があった場所は、壁を撤去し、ステップ式のホール席へと作り変えました。
壁に隠れていた柱は、構造上撤去することが出来ませんので、塗装を施し、あえてむき出しに。
しかし、このままだとお客様の動線がバラバラになってしまうので、動きを限定させ人が通れないよう、筋交やガラス棚などを設置。動線制御と化粧効果を同時に行いました。

既存の小上がり写真
小上がりの撤去
小上がりの撤去2
既存の柱は塗装リフォーム

柱には塗装を施し、凹凸などもあえてむき出しにしています

ステップ式ホール席完成

②「魅せる床」

カウンター席側の既存のクッションフロアは剥がし、コンクリートワックスで仕上げてます。

既存カウンター席
施工後のカウンター席

ホール席も板張りのまま加工はせず「魅せる床」に仕上げています。

板張りの床
魅せる床に仕上げ後

③「魅せる真鍮パイプ」

厨房内への給水給湯配管を引きましたが、このままでは店内デザインとの統一性がなくなってしまいます。

厨房内配管

そこで、天井から厨房の壁まで「真鍮パイプ」を取付け、このパイプの中に配管を通しました。

厨房配管工夫

こうすることで、配管経路を隠す効果が生まれると同時に「真鍮パイプ」がデザインのアクセントにもなりました。

配管に真鍮パイプ

④「全体の統一感」

天井には木目調の壁紙を貼っています。 本当は本物の木を施工したかったのですが、予算的に都合がつかず、壁紙で施工しています。天井に濃い色を置くことにより、空間が引き締まり、床の色と合わせることにより統一感も保たれます。壁紙にすることで安っぽく見える欠点が問題にもなりましたが、その点は照明の照度(明るさ・暗さ)でクリアすることが出来ました。

木目調の天井

完成した店舗の様子

柱や床は素材をそのまま活かし、馴染む過程を今後の経年変化で楽しむことが出来ます。
店内のアクセントにもなっているガラス棚や真鍮パイプ。
店主こだわりのオープンキッチン。
「トラットリア ノブ」お近くへお越しの際は是非お立ち寄り下さい。

完成した店内ホール
完成した店内カウンター席・厨房
店舗外観リフォーム後

お客様インタビュー

「トラットリア ノブ」の施主様に今回の店舗リフォームについて、ディナータイムにお邪魔させて頂きました。

★当社を選んだきっかけは?

インターネットでリフォーム会社の検索をしている時、「札幌 リフォーム」「札幌 内装 飲食」など、様々な言葉を入れた際に、常にすけみつさんのサイトが一番上に出てきたことがきっかけです。
同時に、一括見積もりが出来るサイトも検討したのですが、そこでもすけみつさんがあって、気になってホームページの施工例を見ているうちに「ここだ!」と思うようになりました。
いろいろな施工例がある中で、私の目的でもある飲食店やテナントの施工例が見やすく、また、担当者さんの人柄などがわかり、お願いしたいと思うようになりました。

お客様とトーク・インタビュー

★今回のリフォームで他社と比較はしましたか?

他社ではないのですが、知人にリフォームに詳しい人がいたので、聞いてみたのですが、予算をはるかに上回る金額で・・・。それと、今回物件を案内していただいた不動産屋さんに、見積もりの相談をしたところ、『見積もりを出すと、だいたいその会社を利用しなければいけない』と聞き断念。結果的に、ネットで何度もすけみつさんの施工例を見ていたこともあって、すけみつさんオンリーの見積もりになりました。

★実際に担当者に会ってどうでしたか?

長沼さんの施工例を見ていて、人柄なども書いていたので「良い人なんだろうな~」って思っていたのですが、実際に会ってみると、思っていた通りの方でした。 とても丁寧な対応で、金銭面に対してズバズバ聞く妻にも、わかりやすく説明して頂きました。

★工事中、気になることはありましたか?

元が和風居酒屋だったので、どのように変わっていくのか、非常に楽しみでした。
また、長沼さん・渡邉さんが現場にいると安心出来、現場の職人さんとの連携も素晴らしかったです。良い意味で、たくさん裏切られました。

既存の和風居酒屋
ワイン飾り棚

★店内の出来はイメージと比べていかがですか?

120%・・・。いや130%以上の出来ですねー。とても、満足しています。 当初、もう少し小さな店舗で探していたので、ちょっと大きいような気がしたのですが、店内全体が統一されて引き締まり、長沼さんと渡邉さんのおかげで素敵なお店になりました。 ありがたいことに「店内の雰囲気が良い」とお客様から好評をいただいております。

★店内の中で、お気に入りの場所はありますか?

やはり、ガラス戸棚ですかねー。それと、外の看板!!看板は、これまた、お客様から好評を頂いておりまして 笑
今回、ロゴの制作もすけみつさんにお願いしたのですが、ロゴのデザインがとても気に入ってます。ホントに感謝しています。ロゴを制作して頂いた、田川さんにお会いしていないので、早くお会いしてお礼が言いたいですねー。

ロゴクッキー

※写真(左)はお客様がオープン記念に作って下さったロゴをモチーフにしたクッキー。
「もったいなくて食べれないよ~。」と施主様はおしゃっておりました。

★今、飲食店のリフォームなどを考えているお客様にアドバイスをいただきたいのですが。

とにかく、言いたいこと・思いの丈は担当者の方へ伝えて下さい。
そして予算も明確に話して下さい。
私は、すけみつさんにお願いするに当たり、ホームページの施工例を何度も見たのですが、自分の工事の金額がとても気になりました。「金額が詳しく出ていれば目安にもなるのに」と思ったのですが、後日長沼さんに聞いたところ、「ケースbyケースなので詳しく載せることが出来ない」と言ってました。
「見積もりの時よりも高くなった」なんて聞くこともあったので、見積もりの値段だけで決めるのではなく、お願いしたいと思える人に出会えることも大事だなぁと思いました。
今回のリフォームを通して、お店の出来も成功ですが、長沼さんに出会えたことが「成功(最高?)の出会い」です。

トラットリア ノブ料理ペペロンチーノ

気さくにお話して頂き、ありがとうございました。
お邪魔した際、いくつかお料理を頂きましたが、どれを食べても美味しく、とても幸せな気持ちになりました。
ホールを担当されているスタッフさん方から『イタリアンと言えば、こってりなイメージもあるかと思いますが、当店は、お野菜やお豆を取り入れ、とってもヘルシーに仕上がっているので、量が少し多めでも、女性でも残さず食べきれます。そして、目でも楽しむことが出来るんですよ。』と、おしゃっておりました。
一品料理からコース料理。お手頃なお値段で、本格的なイタリアンを、ここ東札幌でお楽しみ頂けます。

スモーク穴子とあさりのペペロンチーノ

店舗紹介【トラットリア ノブ様】

気取らず本格イタリア料理を楽しみませんか?

東札幌2条3丁目、南郷通り沿いにオープンしたイタリア料理のお店「トラットリア ノブ」さん。
ランチもディナーも楽しめる素敵なお店です!
店内はゆったりとした間取りで、ゆっくりとお食事を楽しめます。

トラットリア ノブ

トラットリア ノブ
担当:長沼 利真

「すべてを解体しないで和風の雰囲気をどこまで取り除けるか?」
挑戦でもありましたが、うまく予算を抑えて雰囲気も変えることができたので、安心しております。
店内の仕上がりは、荒さ(素材)を見せつつも、全体的にまとまりが取れており、担当者としても満足の仕上がりです。 現状を生かしてお店作りをすることは、リフォームならではの大事なポイントです。
当社では物件探しのお手伝いからリフォームまで、すべて可能です。
物件により施工費が異なる点は、リフォームならではの注意点のひとつです。是非お気軽にご相談下さい。

営業担当 長沼利真
担当:渡邊 隆義

今回は、施工にかかわるお話よりも、オーナーシェフの手に掛かった食材が劇的に変化する事をお伝えしなければなりません。

とにかく「おいしい!」

食材の良さはもとより、シェフの優しさと丁寧さが伝わって来ます。旬の食材で変わっていくメニューも楽しみです。このホームページをご覧の皆様、是非一度ご賞味下さい!
この工事に携わる事ができ、光栄です。ありがとうございました。

営業担当 渡邊隆義

学習塾黒板取付工事

学習塾黒板取付工事【札幌市北区】

札幌市北区にある学習塾に黒板を設置しました。

 
DATA

学習塾 黒板取付工事
地域:札幌市北区
施工期間: 1日
リフォーム費用: 約15万円
施工内容:新規黒板取付工事
施工年:2014年

黒板

 

施工前後の様子

施工前のお部屋の様子。
写真 奥の壁に黒板を設置します。

施工前の学習塾

 

小中学生が使用する教室ということで、黒板はぶつかっても衝撃を和らげ怪我をしないように、
角をアール仕上げしているアールピア黒板を採用しました。

角がアール状になっている黒板

 

黒板設置後の学習塾の様子です。

黒板 ア-ルピア

 

フォトスタジオ・クロスデザイン張り

フォトスタジオ・クロスデザイン張り【札幌市中央区】

壁クロスをデザイン張りしました。白壁の事務所からフォトスタジオらしく雰囲気ある空間に仕上げました。

DATA

フォトスタジオ・クロスデザイン張り
地域:札幌市中央区
施工期間: 2日
リフォーム費用:約20万円
施工内容:壁クロス張替
施工年:2014年

クロスデザイン張り

 

お客様との出会い

弊社に内装工事をご依頼いただいているオーナー様です。

工事前の様子

一般的なオフィスの仕様の白い壁でした。

白い壁

 

クロスデザイン張りの様子

フォトスタジオということで、面ごとに貼りわけ別空間を作っています。撮影のシーンに合わせて色々活用できるのがいいですね。

 

クロスのデザイン貼りとは?

壁のクロスですが、お部屋全面に貼るだけではなく、ポイントとして使用してデザイン貼りすることも可能です。

  • 壁の一面に貼る
  • ワンポイントとして梁・天井・腰壁・ニッチ・ミラー周りなどに貼る

 

通常の壁はホワイトやアイポリーの無地などシンプルなものが多いですが、デザイン貼りに使用するクロスは、カラーもの、柄物などお好みのものをチョイスします。

  • 北欧やアジアンテイストの輸入クロス
  • タイル調のエコカラット
  • 子供向けのキャラクタークロス

クロスの柄と貼る場所とで、雰囲気がちがってきます。様々な空間を作り出すことが可能です!

 

貼りにはダークカラーの木目クロスを貼り、面でクロスを貼り分けました。ダークカラーの木目調の面とアイボリー系の柄ができました。照明をつけるとまた雰囲気が出ますね。

クロス貼りのフォトスタジオ

 

コチラの面は石目調の明るいカラーのクロスです。

石目調クロスのフォトスタジオ

 

レンガのクロスも貼りました。写真の背景としても見栄えがしますね。

レンガのクロス

クロス貼りしたスタジオ

 

カフェの入口をイメージして扉の木目に合わせて壁も木目調の選びました。ナチュラルな雰囲気ですね。

カフェの入口のようなクロス貼り

 

 

排水管の凍結 氷解工事

凍結した排水管の解氷作業

スノーダクトの凍結でご連絡いただきました。

DATA

山本養蜂園様 排水管解氷作業
地域:札幌市白石区
施工期間: 1日
リフォーム費用: 約15万円
施工内容:
凍結した排水管の解氷・亀裂の入った箇所の復旧
施工年:2013年

亀裂修復後

 

施工前の様子

お客様が所有する3階建て倉庫の1階床面が水浸しの状態でした。
3階の排水管に亀裂が入っており、その部分から水が溢れ、壁をつたって1階まで落ちていったようです。
亀裂の入った箇所の直ぐ近くに排気口があり、そこからの冷気で排水管内の水が凍結したようです。

一階倉庫
水浸しの一階倉庫

3階排水管
亀裂が入った三階の排水管


 

施主様からの要望

「排水ダクトの水が凍っているため、融かして欲しい。」とのことでした。

 

施工のポイント

状況を確認すると、3階のダクト接続部分が裂けているため、その部分を中心に解氷作業をすることにしました。

排水管(塩ビ管)にドリルで小さな穴を開け、氷を溶かすための蒸気注入口を作ります。
下の写真は穴あけ後の排水ダクトです。

排水ダクトに穴をあけました

穴から蒸気を入れ、氷を溶かします。

蒸気注入中

今回使用した蒸気ボイラはこちらです。

蒸気ボイラー

30分程解氷作業を続けましたが相当凍り付いており、
上からの解氷作業では融かしきれませんでした。

今度は、職人と一緒に2m程雪を掘り起こし排水枡を探し、下から解氷作業をすることにしました。

雪かき

下から解氷すると、融けた水が排水されるため、効率よく作業ができます。

下から蒸気注入中

解氷作業を終了したのち、亀裂の入った箇所を復旧しました。

亀裂部分の復旧作業1

亀裂箇所をカットし、

亀裂部分カット

新しい排管を接続します。

新しい排管を接続

最後に防火材を巻いて作業完了です。

作業完了

 

 

 

店舗、ガラスフィルム貼り工事

店舗ガラス日焼け防止フィルム貼り工事【札幌市中央区】

札幌中央区にある店舗のガラスウインドウに日焼け防止のガラスフィルムを貼りました。

DATA

店舗ガラス日焼け防止フィルム貼り工事
地域: 札幌市中央区
施工期間: 1日
リフォーム費用: 約16万円
施工内容: 店舗ガラス日焼け防止フィルム貼り
ガラス寸法:2510x2600(2枚)、1600x2600(1枚)
施工年:2012年

店舗ガラス日焼け防止フィルム

 

 

お客様との出会い

ホームページをご覧になりお問い合わせいただきました。

 

施主様からの要望

店舗のガラス窓はとても大きく商品の自転車が日差しを直接受けるので、フィルムを貼り日差しを和らげたい。特に自転車の取り扱いは競技用の高級な自転車が大半で、強い日差しのため変色してしまう被害も多々ありました。

 

施工のポイント

今回の第一の目的はフィルムを貼り「日差しを和らげること」でしたが、ガラスフィルムには他にも様々な機能があります。まぶしさ防止やガラスの飛散防止にも役立つので一石四鳥ですね!

  • 1、日焼け防止
  • 2、眩しさ防止
  • 3、飛散防止
  • 4、断熱

 

施工前後の様子

 

施工前の様子

店舗は前面がガラス張りになっており、外からも店内がよく見渡せる開放感のある造りでした。日当たりは良いのですが逆に日差しが強すぎて商品の競技用自転車が日焼けしてしまう状態でした。

施工前のガラス1

施工前のガラス2

 

ガラスフィルム貼りの流れ

ガラスフィルム貼りは、
A:養生→B:ガラスの清掃→C:フィルム裁断→D:フィルムを貼る→E:水・空気抜き  という流れで行います。

A
B
C

 

D
E

 

フィルム貼り動画もどうぞ!

職人さんがガラスにフィルムを貼る様子がご覧いただけます。

 

それでは、ガラスフィルム貼りの様子を詳しく見ていきましょう。

下向き矢印

 

A:養生

作業の前に床が水などで濡れないようにビニールで養生します。

養生の様子1

養生の様子2

養生の様子3

下向き矢印

 

B:ガラスの清掃

フィルムを貼る前に表面の汚れを清掃します。

ガラスの清掃1

ガラスの清掃2

四隅までしっかり清掃します。

ガラスの清掃3

汚れがたまりがちなガラスサッシもキレイにしていきます。

ガラスの清掃4

水で濡らしながら汚れを落としています。

ガラスの清掃5

上のサッシもきれいにします。

ガラスの清掃6

大きな正面ガラスもしっかり清掃していきます。

ガラスの清掃7

ガラスの清掃8

下向き矢印

 

C:フィルム裁断

窓のサイズに合わせて採寸してフィルムを裁断していきます。

フィルム裁断1

フィルム裁断2

下向き矢印

 

D:フィルムを貼る

ガラス表面にフィルムを貼っていきます。

フィルムを貼る1

接着面のシートをはがしていきます。フィルムがよれない様に行います。

フィルムを貼る2

フィルムを貼る3

下向き矢印

 

全ての窓にフィルムを貼っていきます。

フィルムを貼る4

 

フィルムを貼る5

フィルムを貼る6

フィルムを貼る7

下向き矢印

 

E:水・空気抜き

ガラスとフィルムの間の水分や空気を抜いてフィルムを吸着させていきます。

仕上げ

フィルム施工後ガラス1

 

施工後の様子

ガラスに日射防止のシートが貼られました。 一面にシートが貼られました。

フィルム施工後ガラス2

 

施工前後の比較

左は施工前、右は施工後のガラスです。貼って間もないため曇って見えますが時間が経つにつれフィルムの水分も抜け、しっかり吸着し外観もクリアになります。

施工前後のガラス比較

 

施工その後の様子

施工してから1週間後のガラスです。水分が抜けてきてガラスフィルムを貼っているとわからない程です。

施工前後のガラス比較

日差しが強く差していますが、ガラスフィルムのおかげで自転車の日焼けは改善できますね。

施工前後のガラス比較

正面から見たガラス面です。大きな通りに面して店舗があり防犯対策も気になります。万が一に備えてガラスが割れても飛び散らないので安心です。

施工前後のガラス比較

大きなガラスは通りから店内の自転車も見渡せます。雪に反射して眩しいですが、フィルムがあるので以前よりは見えやすくなりました。

施工前後のガラス比較

エステサロン照明取り付け工事施工例

エステサロン照明取付工事

新しくエステサロンをオープンされるウェリナ様の照明取り付け工事を行いました。

DATA
施工完了写真エステサロン照明取付工事
地域 :札幌市中央区
施工期間:1日
リフォーム費用:約5万円
施工内容:スポットライト取付、ライティングレール取付
施工年:2010年

施主様からの要望

お部屋全体の明るさはあまり必要ないのですが、施術後にお客さまのお顔を明るく照らせるようにライトを設置して欲しい。とのことでした。

照明設置後の店内

お客様がゆったりくつろげるよう、全体の明るさは変えず、お客様のお顔付近を施術後に照らすスポットライトを設置しています。

施工後の店内
after

ゆったりくつろげ、上質な時間をすごすことが出来る店内。

当社も照明設置で少しだけ、その空間演出をお手伝いさせていただきました。


照明
当社が設置したスポットライトとライティングレール。
このライトには調光器をつけ、施術中はあかりを抑え、施術後は明るくすることができます。
照明の設置方法や明るさで、お部屋の印象はがらっと変わります。目立たないけれど重要な役目を果たしているのがこのライトです。

 


ガラス交換・フィルム貼り・ラッチ調整・ドアチェック取り付け施工例

テナント 破損ガラス交換・飛散防止フィルム貼り工事

この春(2010年4月)、北海道では珍しい暴風が吹き荒れる日がありました。
その際、テナントのガラス扉が全開放し、隣接するガラスを直撃、破損するということがおこり修繕の依頼を受けました。
この施工例は、その際のガラス交換及び飛散防止フィルム貼り工事のものです。

DATA
飛散防止フィルム貼り完了テナント 破損ガラス交換・飛散防止フィルム貼り工事
地域 :札幌市北区
施工期間 :2日
リフォーム費用 :約25万円
施工内容 : 破損したガラスの交換・飛散防止フィルム貼り・ドアチェック調整・ドアラッチ設置
施工年:2010年

施工前の現場の様子

ガラスが割れ、室内にもガラスの破片が散らばっておりました。

マンション管理組合様からの要望

大至急、ガラスの修繕と今後この様な事が無い様に対策をして欲しい・・・・ とのことでした。

施工の様子

破損したガラスを交換し、飛散防止フィルムを貼りました。
今後、暴風の被害にあわないよう、ドアチェックを調整し、ドアラッチも設置しました。

施工前のガラス扉
ドアガラスにひびが入り隣りのガラスは壊滅状態
 
採寸中
ドアガラスの寸法をしっかり計ります
 
ガラス交換・フィルム貼り完了
ドアガラス交換・飛散防止フィルム貼り完了
 
窓フィルムアップ
ドットでグラデーションを表した窓フィルム
 
ドアチェック
ドアチェックの設定も変更し戸締りも強固なものに!
 
アルミサッシ窓が修繕されました

ドアチェックの調整

ドアチェック写真玄関ドアなどをよく見るとドアの上部によく左写真のようなものがついていると思います。
これがドアラッチと呼ばれるものです。このラッチを調節することで、ドア開閉の速度を変えることが出来ます。
今回の工事でも、この部分を調整し程よい設定にしました。

 

ドアラッチの取り付け

ドアを閉める際や、施錠した際に出る金属の棒をラッチと言います。
このラッチがあると、扉が隣接する壁に引っかかるので暴風などで勝手に開いてしまうことはほとんどありません。
今回施工したドアにはラッチが付いていませんでした。ですので、暴風の対策として、ラッチを取り付けています。

飛散防止フィルム

今回使用した飛散防止フィルムは、住友スリーエムの「ファサラ ガラスシェード イルミナ」という商品です。
連続して変化する白いドットによるグラデーションが印象的なフィルムで、飛散防止機能・UVカット機能を兼ね備えた商品です。
窓用フィルムには、このほかにも日照調整・断熱などの機能を持った商品が沢山ございます。

タイルカーペット

パネルカーペット貼り工事

ダンスフロア用にタイル(パネル)カーペット貼り工事を行いました

DATA
タイルカーペット貼り完了タイル(パネル)カーペット貼り工事
地域 : 札幌市清田区
間取り : 60平方メートル程度
施工期間 : 半日
リフォーム費用 : 約20万円
施工内容 : タイル(パネル)カーペット貼り
施工年:2010年

お客様との出会い

当社がいつもお世話になっているお客様から、ご依頼がありました。

施工前の現場の様子

工事前の様子冷たく感じる床材でした。ハワイアンダンスを踊るフロアなので、冬の間でも裸足で踊れる暖かな素材で、足触りの良いものにしたいと感じました。

 

施主様からの要望

ハワイアンダンスを踊れるようにしたい。
取り外しがきく材料にしてほしいとの要望でした。

施工のポイント

施工主様からの「裸足で踊っても冷たくない床にしたい」「取り外しがきく材料がいい」という要望を踏まえ、材料にパネルカーペットを用いました。縁には見切りを付け、タイルがずれにくいよう施工しています。

タイルカーペット貼りの様子 下向き矢印

タイルカーペットのデザインを考え貼っていきます
一枚一枚丁寧に貼り付けます
左向き矢印
吸着加工で滑りにくいタイルカーペットの裏面
カーペットの裏面
吸着加工で滑りにくい素材です
左向き矢印
 
縁の見切りです
これでズレを防止します

 

タイルカーペット貼り工事終了 色違いの素材を組み合わせて、美しく貼っていきます。
手早く・正確に・敷きつめ、見切りをつけて完成です。

 

ラーメンチェーン各店のネオン看板補修工事【札幌市豊平区他】

老朽化したネオンサインを1日で補修【札幌市豊平区他】

DATA

らーめんさんぱち様3店舗 ネオン看板補修工事
地域:
<豊平店>札幌市豊平区
<東苗穂店>札幌市東区
<恵庭店>恵庭市
施工期間:1日(3店舗同日)
リフォーム費用:約45万円
施工内容:ネオントランス交換・ネオンボーダー管交換・ネオン電子トランス交換等
施工年:2018年

施工後の看板

お客様との出会い

新店舗出店の際、内装工事を施工させて頂いて以来のお付き合いとなります。

施工前の様子

3店舗とも、点灯していないネオンがありました。

【豊平店】

豊平店施工前

【東苗穂店】

東苗穂施工前

火花が散っている部分もあり危険でした。

【恵庭店】

恵庭店店施工前

お施主様からのご要望

営業にも影響があるので、早急な対応がご希望でした。

【豊平店】

施工のポイント

豊平店施工の様子1

開口部のない看板の中にトランスが設置されていたので、板金をカット。

豊平店施工の様子2

トランス(変圧器)を交換。

豊平店施工の様子3

再度板金で復旧し、水が入らないようにコーキングを施工。

施工後の様子

表面裏面共に綺麗にネオンがつきました。

豊平店完了

【東苗穂店】

施工のポイント

一部火花が散っている状態で危険でした。トランスを交換。

東苗穂店施工の様子1
東苗穂店施工の様子2

施工後の様子

軒下のグリーンのネオンが無事に点灯し、店舗のアピール力もしっかり復活ですね!

東苗穂店完了1
東苗穂店完了2

【恵庭店】

施工のポイント

他の2店舗とは違い、各文字に小型の電子トランスが設置されている状態でした。
二文字分の電子トランス交換 蛍光管交換をしました。

恵庭店施工の様子1
恵庭店施工の様子2

施工後の様子

見栄えが改善され、夜間も店名がくっきり光ります。

恵庭店完了1
恵庭店完了2

店舗のネオン工事【札幌市中央区】

店舗ネオン工事【北笑ダイニング様】

お笑い芸人さんの漫才等が見られるショーパブ「北笑ダイニング」様のネオン工事を行いました。

DATA

北笑ダイニング様 ネオン工事
地域:札幌市中央区
リフォーム費用:約10万円
工事期間:12日間
施工内容:ネオン工事
施工年:2018年

ネオン工事完了

施工前の様子

店名の書かれたお店の「顔」ともいえるネオンの一文字が点灯しなくなってしまっていました。
また「北」と比べると「笑」の文字が暗い感じです。

さらに、中に埃がたまっているので、文字がぼやけて色も若干くすんでしまっています。このままですと火災の危険も…

施工前のネオンの様子

 

 

施主様からのご要望

お笑い芸人さんの漫才等が見れるショーパブ。そのステージ上に、照明を兼ねたお店の「顔」として設置してあるネオン。その一部が消えてしまったため、ステージも暗く、インスタ映えもしなくなってしまった。
以前の様に燦然と輝くネオンと設置して、お店の活気とお客様の笑顔を取り戻したい。

 

施工のポイント

ネオンを引き下げてから取り付けまでの間はネオンがない為、その期間をできるだけ短縮するようにしました。

施工の様子

ネオンをはずした状態です。カウンター内ステージが暗くなってしまいました。

 

ネオンを外した状態

 

ネオンはひとつひとつ手作業で型を取り作っていきます。

ネオン作成中

 

 

完成したネオンをついに設置!

ネオン設置中

 

「笑」の文字のみ交換。

埃も除去した為明るく色鮮やかに、文字もくっきり見えるようになりました!

ネオン設置作業完成

施工後2

施工後3

 

芸人さんたちも喜んでくれました!

芸人さん