アニメーションスタジオ 休憩室造作

休憩室造作完了

何度かご依頼いただいているアニメーションスタジオ様からのご依頼で休憩室を造作しました。

DATA
住宅の種類
間取り 1ルームに5部屋造作
築年数
施工地 札幌市中央区
施工日数 4日間
施工年 2013年
施工内容 間仕切壁造作、建具取り付け、壁クロス貼、床カーペット張
施工費用 約80万円

施工前の現場の様子

もともと広い一部屋でしたが、ここに間仕切壁を造作し、5つの個室を作ります。
スタッフの方が仮眠を取りやすい休憩室にしていきます。

施工前の現場の様子

施工前の現場の様子

「スタッフが仮眠又は寝ることができるスペースを造ってほしい。」とのことでした。

施工の様子

大きな一部屋をどのように変更したか、下の図をご覧ください。
5つに分けた一部屋一部屋が休憩室(仮眠室)となります。
一番奥にはスタッフが気軽に座って休める空間も作りました。

施工前後の図面

それでは早速施工の様子をご覧ください。

基礎工事中

部屋のあちこちに壁の基礎が出来上がってきています。

間仕切り壁施工中
間仕切り壁別アングル

だんだんと部屋らしくなってきました。

完成した休憩室(仮眠室)はこちらです。
間仕切壁を作るにあたって 照明関係の工事が出ないように 壁の上部を空けています。

小部屋完成

女性のスタッフもいるので ドアにはすべて 鍵が付いております。
床の材質は迷いましたが 靴も脱いで休むのでカーペットにいたしました。

完成した休憩室
個室内部
休憩室 玄関側からのアングル
お客様の声

思ったより 休憩室も広くスタッフみんな満足しております。

担当:長沼 利真

こちらのスタジオさんは何度か工事の依頼でお世話になっております。このたびもありがとうございました。
ちょっと休憩室は狭いかなとも思いましたが 満足していただいてよかったです。
出来上がったその日から みなさん使っていただいているようで うれしい限りです。ありがとうございます。

営業担当 長沼利真

便器の交換・位置変更でトイレを使いやすく

トイレ交換完了

札幌市中央区にあるオフィスのトイレ改修工事を担当させて頂きました。
便器の交換や位置・方向の変更を行い、より使いやすいトイレになりました。

DATA
住宅の種類
建築構造
築年数
施工地 札幌市中央区
施工日数 3日間
施工年 2014年
施工内容 トイレ交換(和式便器を洋式便器)、 ルームエアコン交換 、トイレ用手洗設置(移設)、 トイレ内装工事(壁紙張替、床張替) 建具交換(ドア新設)
施工費用 約80万円

お施主様からのご要望

トイレを洋式便器にしてほしいとのご要望でした。

施工のポイント

トイレ空間は広いのですが、和式と大きな手洗いがあり、広さを感じにくいトイレ空間でした。

施工前の和式トイレと手洗い

施工前後の様子

エアコン交換

壁紙と床の張替え、建具の交換などの内装工事と共に、エアコンの取替えも行いました。
下は施工前のトイレの古いエアコンです。

古いエアコン

エアコン交換後の様子がこちらです。
新しいエアコンになったことで、これからの暑い季節も安心ですね。

交換後のエアコン

トイレ交換・位置(向き)変更

和式便器を洋式便器に変えると共に 便器の向きも変更しました。
使いやすいように長手に沿って便器を設置(部屋の長いほうと同じ向き)しています。
また、大きすぎた手洗いを小ぶりな手洗いに交換し、目立たない位置へと改めて設置しました。

トイレ交換前後の画像

圧迫感のあった大きな手洗いや、段差がなくなり見違えるようにすっきりとした印象です。
洋式便器に交換したことによって段差が解消され、大きかった手洗いはコンパクトなものに変り便器のすぐ横に設置されました。

交換後のトイレ

便器・手洗いを交換すると同時に位置も変えたことで、空間も無駄なく使うことができました
施工前と比べ、ぐっと使いやすく、すっきりとしたトイレにすることができました。

交換後のトイレ写真2
担当:長沼 利真

和式便器を洋式に変える際にはどうしても床を壊して配管をやり直すことになります。
作業的には少し大変ですが、この機会にある程度動かすことは可能です。
今回は向きを変えましたが、もう少し壁に寄せたいなども可能な場合もございます。
お気軽にお問い合わせください。

営業担当 長沼利真

マンションリフォームで入居率改善!

マンション間取り変更完了

入居率を改善するためにマンションの間取り変更、クロス・床貼り替えなどを行いました。

DATA
住宅の種類 マンション
間取り 3Lから2Lへ減築
築年数
施工地 札幌市東区
施工日数 約2週間
施工年 2008年
施工内容 間仕切壁撤去、全室クロス・床貼替、洗面化粧台、水洗カラン、キッチンライト交換 など
施工費用 約80万円

お客様との出会い

当社がいつもお世話になっているお客様から、ご依頼がありました。

施工前の現場の様子

よくありそうな間取りのマンションでした。入居者の年齢層や、住みやすさを考慮し、入居率改善のために部屋を広げる工事を行いました。
壁の穴や畳の老朽化、プラストサッシのヒビなど、全体的な修繕が必要な物件でした。

破損したプラストサッシ

壊れたサッシ

壁にあいた穴

穴の開いた壁

ペットの引っかき傷

ペットのひっかき傷

劣化した洗面化粧台

施工前洗面化粧台

リビングの様子

施工前リビング

キッチンの様子

施工前キッチン

お施主様からのご要望

部屋の状態を見て、入居率改善のためにどのようにリフォームしたら良いか提案して欲しいとの事でした。

施工のポイント

使いにくい縦長の居間を広いL字に変更することで、入居率改善を図ります!
和室の襖をとりはずせばさらに広々した居間に早代わり。入居者のセンスで間取りを変更できるようにしました。

1.縦長のリビングをL字のリビングにすることで入居率を改善する

縦長の部屋では使いにくいと考え、L字のリビングを提案させていただきました。
テレビのアンテナも1箇所から2箇所に増やし、住む方が自由に配置を選べるようにしました。

施工前後の平面図

施工前の仕切られた部屋
左側にリビングがあります。

施工前の洋室 奥は和室

施工中
左側の壁を取り壊しています。

左側の壁を取り壊している様子

施工完了
リビングが広く快適になりました。

施工後広くなったリビング

2.細かな箇所もリフォームして入居率改善!

大がかりな間取り変更のほかにも、プラストサッシ交換・壁紙の張り替え・ペットのひっかき傷補修・洗面化粧台交換など細かな改修も行いました。

綺麗な空間・暖かな空間だと入居希望者も増えるのではないでしょうか?
リビングはアクセントとして、一面のみ柄の入ったクロスを貼ったのですが、そういったちょっとした工夫も好印象を与えるのではないかと思います。入居率改善を考える際の参考にしてみてはいかがでしょう。

プラストサッシも新しくなりました。

新しいサッシ

リビングはアクセント壁紙で美しくなりました。

アクセントクロス

ペットの引っかき傷も全て補修しました。

蘇ったお部屋

洗面化粧台も新しくなりました。

新しい洗面台

リビングは新築のようです

新築のようなリビング
担当:長沼 利真

縦長のお部屋は家具の配置が難しいので、あえて洋室をつぶしました。
そのことにより家具の配置がしやすく使いやすいリビングとなりました。
テレビのアンテナも2箇所に増設し住む人の自由度を高める取りを意識しました。
トイレには消臭機能のある「空気を洗う壁紙」を採用し、気になる臭いを半永久的に消臭できるよう工夫しました。
壁紙をお部屋のちょっとしたアクセントとなるよう柄物に変更しました。
入居率の改善は大掛かりな工事だけではなくちょっとした工夫でできることもあるのかもしれません。

営業担当 長沼利真

事務所 内装工事【札幌市北区】

事務所内装工事完了

法人様のクロス張替、タイルカーペット張り替えなど内装工事を行いました。

DATA
住宅の種類
建築構造
築年数
施工地 札幌市北区
施工日数 5日間
施工年 2013年
施工内容 壁クロス張替え(#1000)、タイルカーペット張替え、天井塗装、ロールスクリーン取付(5箇所)、机・棚移動費含む
施工費用 約75万円

施工前の様子

築年数もあり、壁紙と天井は変色し、タイルカーペットの汚れも目立ちました。
窓には劣化したブラインドが取り付けてありました。

施工前のクロス

施工前 壁

施工前のタイルカーペット

施工前 タイルカーペット

施工前のブラインド

施工前 ブラインド

施工の様子

業務中の事務所の改修工事ということで、工期については入念に打ち合わせを行ないました。
人の出入りを考慮し、備品を動かしながら作業を行うため、養生や導線計画をしっかり行いました。


内装工事の流れ

天井塗装クロス張替えタイルカーペット張替えロールスクリーン設置清掃

床・壁・天井を改装する場合、内装工事の順番は基本上から下に向かって行います。床の工事を先行すると、塗料が付着した場合に清掃が困難になるためです。


1.天井塗装

まずは天井の塗装です。事務所の備品に養生をしていきます。

養生しました

タバコのシミ抜きも同時に行ないました。塗装中は臭いが発生するため、換気を十分に行ないながら作業しました。施工のポイントとして、翌日を事務所の休日に行うことで、臭いを少しでも低減させます。

ローラーで塗装

ローラーで丁寧に塗装します。

塗装中

白で塗装すると天井が高く広く見えます。

完成した天井の様子はこちらです。

天井塗装完了

とてもきれいになりました!

2.クロス貼替え

クロス貼りは壁際の本棚を移動しながら行ないました。
清潔感があり、飽きのこないシンプルなクロスを採用しました。

クロス貼り完成後の様子です。

クロス貼り完了

白はやはり清潔感があっていいですね!

3.タイルカーペット貼り替え

こちらもクロス貼り同様、机と本棚を移動しながら貼っていきました。
施工後の床の様子はこちらです。

タイルカーペット貼り完了

4.ロールスクリーン取付

仕上げにロールスクリーンを取り付けました。
既存ブラインドを撤去し、遮光性のあるロールスクリーンを取り付けています。

ロールスクリーン設置完了

最後は清掃をして、施工完了です。

完成した事務所の様子をご覧ください。

完成した事務所

天井から床まですべて綺麗に貼り替え・塗り替えし、爽やかな印象になりました。

お客様の声

見た目も雰囲気も変わって大変満足しています。思ったより早く終わって良かったです。

担当:石山 雄也

事務所のリフォーム工事は業務中であることが多いため、いかに妨げずに行なうかがポイントでした。

幸い別なお部屋を事務所として使用して頂いたことで、工事もスムーズに行なう事が出来て大変助かりました。

営業担当 石山雄也

アパートオーナー様よりご依頼の、賃貸アパート・再利用リフォーム

リピートで工事をさせて頂いてるアパートオーナー様より、賃貸アパートのリフォーム工事の依頼を受けました。
内装を一新していますが、再利用出来る設備には美装を施し、賃貸アパートということを考慮の上、可能な限り費用を抑えた再利用リフォームとなりました。

キッチン入替え
DATA
住宅の種類
建築構造
築年数
施工地 札幌市白石区
施工日数 7日間
施工年 2015年
施工内容 クロス貼替え、床クッションフロア貼替え、畳表替え、キッチン入替え、キッチン水栓交換、浴室水栓交換、浴室鏡交換、洗面台交換、玄関ドア内側塗装、照明器具交換、ハウスクリーニング
施工費用 約 70 万円

お施主様からのご要望

「賃貸として住めるよう綺麗にしてほしい」とのことでした。

施工前の様子

以前の住人が20年以上住んでいたということもあり、内装が、ひどく汚れていました。

施工前 汚れた内装

施工後の様子

クロス張替え

白を基調としたクロスに貼替えることで、お屋全体が明るくなり、雰囲気も大きく変わりました。

施工前の居間
クロスと床を綺麗にした後の居間

和室の壁も綺麗になりました。

施工前の和室
襖もクロスも綺麗です

クッションフロア貼替え

リビングの床は拭いても落としきれないほどの汚れが付いていたため、貼替えを行いました。

施工前のリビング 床
クッションフロア張替後のリビング

畳の表替え

経年劣化が心配されていた畳床は状態が良く、表替えのみを行いました。
畳縁も茶色にし、和室らしいお部屋となりました。

施工前の和室 床
畳張替後の和室

キッチン交換

キッチン本体、ガス台、レンジフード、吊戸棚、水栓は汚れや損傷が酷く、交換をしました。
壁のタイルも年代を感じさせるため、キッチンパネルに貼り替えました。

施工前のキッチン
施工後のキッチン
施工前の吊戸棚
施工後の吊戸棚

浴室

ドアや浴槽には美装を施し、再利用することにしました。
鏡は全体的に曇っており、水栓シャワーも出が悪いため、こちらは交換をしました。

施工前の浴室
施工後の浴室

洗面台交換

既存のものは汚れや損傷がひどく、近年主流のシャンプードレッサータイプに交換をしました。

施工前の洗面室
施工後の洗面室

玄関

土間シート貼り

既存の玄関は下地材が劣化し、床が膨れ上がっている状態でした。そこで、下地材を剥がし後、左官で床を仕上げ、その上に玄関用の重歩行用長尺シートを貼りました。
長尺シートは一般的なクッションフロア材より金額が高くなりますが、その分、表面が硬く破れにくいのが特徴です。

施工前の玄関土間
施工後の玄関土間

ドアの塗装

既存のドアはサビが酷く、年代を感じさせるものでした。
今回、ドアは交換せず、再利用することになりましたので、塗装を施しました。ご覧の通り、見違えるほど綺麗になりました。

施工前の玄関ドア
施工後の玄関ドア
担当:石山 雄也

築年数が経過した物件でしたが、下地や配管に劣化が少なかったのが幸いです。
現状に汚れや損傷が多くても、表装を新しくすることで見違えるほど綺麗になります。
お困りの方は是非お問い合わせ下さい。

営業担当 石山雄也

事務所内 間仕切壁設置工事

間仕切壁設置工事完了

ワンルームの部屋に間仕切壁を設置し2つのコールセンターが完成しました。

DATA
住宅の種類
建築構造
築年数
施工地 札幌市中央区
施工日数 3日間
施工年 2018年
施工内容 間仕切壁造作・グラスウール施工・クロス貼り
施工費用 約60万円

施工前の様子

パーテーションで応接室を仕切っているだけの、約60㎡のワンルームでした。

施主様からのご要望

約60㎡のワンルームを2社合同で使用しそれぞれコールセンターを設立する。
そのため間仕切りを設置し、下記要件をクリアした2部屋にしたい。

  1. それぞれ内法20㎡以上必要。
  2. それぞれ鍵付きの扉を設置。
  3. 電話している声が隣に聞こえない程度の防音。

施工のポイント

お客様のご要望は、現状仕切りのないお部屋を間仕切る事でした。各お部屋は法律上20㎡必要との事で、何度も打ち合わせを重ねた上、各お部屋を広く使えるように設計いたしました。

Before
Before図面
After
After図面
  • 施主様ご要望の要件①②は法律上必要で、①は特に施工後に変更は出来ないので、間違いのない様に何度も確認しました。
  • 要件③は、天井から床まで間仕切りを設置し、中に遮音性のある断熱材・グラスウールを施工する事で通常のマンション程度の防音性を確保しました。
  • 梁が多い建物でしたので、すき間からの音漏れがない様に、壁の取合いに気をつけました。
  • 遮音性とご予算を考え、木造の間仕切壁を採用しました。

施工の様子

まずは大工さんに、間仕切り壁の土台となる下地を作ってもらいます。

間仕切り壁の土台施工中

ていねいに墨出しをし、直線・位置・部屋の広さなど間違いが無いか確認しながら作業します。

墨出し

梁部分や見切りなどによるデコボコにも合わせて施工します。

下地が完成したら、壁となる「石膏ボード」を貼っていきます。

石膏ボード施工中

こちらも凹凸に合わせていきます。

凹凸に合わせてボードを貼ります

ここで隙間が多いと、断熱・防音効果が薄れてしまいますし、見た目も良くありません。隙間をしっかりと塞ぎます。

片面にボードを貼ったら、断熱・防音効果のある『グラスウール』を施工します。

グラスウール施工中

もう片面にもボードを貼ったら間仕切り壁は完成です!

グラスウールを挟んで石膏ボードを貼る

続いては、扉の施工です。
壁の開口に合わせ扉を設置します。 まずは枠を作成・設置し……

壁の開口に合わせ扉を設置

丁番を付け、建具を取付けます。

丁番取付中

ドアノブを付け、開閉具合や鍵を確認し……

ドアノブ取付中

戸当たりをつけて完成です!!!

ドア施工後

大工さんが終わったら、クロス職人さんの登場です!

クロス貼り下地処理

クロスを貼っていきますが、新しい壁にはボードの継ぎ目があります。
必ず「パテ」という材料で下地を処理し、継ぎ目やビス穴を埋めてから壁紙を貼ります。

クロス貼り完了

継ぎ目のない綺麗な壁になりました!
最後にソフト巾木を設置し、完成です!!

ソフト巾木設置完了
担当:堀内 武尊

オフィスビルのため夜間工事になりましたが、お施主様はじめ管理会社様や警備会社様、他のテナント様も快くご協力してくださったので、とてもスムーズに施工できました。
間仕切壁は今回のような木造の他、アルミ製やスチール製などでも設置可能ですので、用途やご予算に合わせたご提案をさせていただきます。

営業担当 堀内武尊
担当:渡邊 隆義

夜間工事でしたが、特に問題もなく段取り良く施工することが出来ました。
他にアルミパーテーションやスチールパーテーションも多数施工していますのでお気軽にお問い合わせください。

営業担当 渡邊隆義

子ども英会話教室パネル間仕切り設置

子ども英会話教室パネル間仕切り設置完了

折戸タイプのパネル間仕切りで、開放感を保ちつつ仕切れる工夫をいたしました。

DATA
住宅の種類
建築構造
築年数
施工地 札幌市北区
施工日数 1日間
施工年 2016年
施工内容 パネル間仕切り(折戸+スライド式)設置工事
施工費用 約60万円

子ども英会話教室の施工前の様子

仕切りのない広いお部屋でした。

仕切りのない部屋

タチカワブラインドのパネル間仕切りプレイスをご提案

ご要望をかなえる間仕切りとして、タチカワのプレイスをご提案しました。

パネル間仕切プレイス – タチカワブラインド

今回採用したのは、タチカワブラインドのパネル間仕切りプレイス折戸+引戸タイプです。 プレイスは、部屋を緩やかに分かち、あるいは一つにつないでみんなが集まる開放的な空間を生み出すパネル間仕切りです。

施工イメージを合成写真にてご提示させて頂きました。

間仕切りプラン

施工の様子・ポイント

天井面にレールを取り付けて鶴方式の間仕切りのため、重量を受ける音の下地を確認し施工いたしました。

間仕切り設置工事中

完成後の様子

それでは、完成した教室の様子をご覧ください!

提案イメージ通りに仕上げることが出来ました。
ご要望通り、圧迫感なく仕切られているのではないでしょうか。

間仕切り設置完了

間仕切りは、このように全開することが出来ます。

間仕切り全開できます
担当:佐藤 隆

お客様のイメージ通りに仕上がり、ご満足頂きました。

営業担当 佐藤隆

アパート外階段踊り場他改修工事

アパート屋根塗装完了

いつもお取引をさせて頂いているアパートオーナー様からのご依頼で、外階段2階踊り場の「やり替え」と「塗装工事」を行いました。

DATA
住宅の種類 アパート
建築構造
築年数
施工地 札幌市南区
施工日数 約20日間
施工年 2015年
施工内容 外階段2階踊り場のやり替え、塗装
施工費用 約60万円

施工前の様子

外階段の鉄骨部分は雨風や雪にあたり腐食が激しく、今にも崩れ落ちそうな状況でした。
オーナー様も心配されており、今回の工事となりました。

施工前の鉄骨階段

施工中の様子

外階段のコンクリート部分は、ハツリ 作業を行い、解体していきました。
同時に波板鉄板の解体も行っております。

ハツリ作業の様子
コンクリートを解体し、見えてきた波板鉄板
ハツリ作業と同時進行で行う波板鉄板解体の様子
波板鉄板解体

ハツリ作業の様子を動画でご覧頂けます。大きな音が出ますのでご注意下さい。

通れなくなった二階通路

このままでは住人が通行することが出来ませんので、仮設の通路を作ります。

仮通路施工中

次に、新しい波板鉄板を設置します。

波板鉄板設置中

通路幅に合わせて、現地で加工作業も行いました。

加工作業中
波板鉄板施工後

波板鉄板を設置後、モルタルを流す為の下準備を行い、流し込んでいきます。

モルタル施工下準備
モルタル施工中

モルタルが硬くなる前に平らになるよう、丁寧に仕上げていきます。

モルタル施工仕上げ

最後に、階段全体に下地処理(錆止め防止)や塗装を施し、完成となります。

塗装中

施工前後の様子

施工前と比べていかがでしょうか?
キレイに改修されたのがおわかりになるかと思います。

施工前後の鉄骨階段
施工前後の鉄骨階段別方向から撮影
担当:渡邊 隆義

今回施工させて頂いた現場は、踊り場裏側の波板鋼板が腐食し、その上のコンクリートが落下している状況でした。致命的な事故にならないよう、早めの改修をオススメします。

営業担当 渡邊隆義

洗面所がないワンルームアパートに洗濯機置き場を設置 他

洗面所がないアパートに洗濯機を設置

狭小アパートに新たに洗濯機を設置するためのリフォーム工事です。

DATA
住宅の種類
建築構造
築年数
施工地 札幌市中央区
施工日数 5日間
施工年 2014年
施工内容 洗濯パン設置、洗濯機用水栓取付、ロールスクリーン設置、カーペット張替え、浴室壁シート施工、キッチン換気扇交換、玄関シリンダー交換
施工費用 約57万円

施工前の様子

設備が古く、年代を感じさせるワンルームアパートでした。
洗濯機置き場の無い間取りのアパートでしたので、キッチンから給排水管をのばしリビングに洗濯パンと洗濯機収納を設置します。

その他にも、カーペットを貼り替えたり、浴室壁のシートを交換したりして次の入居者の印象をプラスにする工事をしました。

施工前のアパート室内

施工現場の間取り図

今回施工するワンルームアパートの間取り図です。
建物の構造上、洗濯機はリビングに設置するしかありませんでした。

・給水、排水をどのように配管するか
・部屋の雰囲気を損なわず設置できるか

上記を考慮し、工事を進めていきます。

洗濯機置き場設置のほかにも図のような工事をいたしました。

間取り図

施工前後の様子

それでは施工前後の様子をご覧ください。

洗濯機パン設置・洗濯機用水栓取付・ロールスクリーン設置

まずは、この現場で一番重要だった、洗濯機置き場設置の様子をご覧ください。
下の写真の赤色の部分に洗濯機を置くスペースを設置します。

洗濯機置き場

まずは壁を解体し、配管工事を行ないます。

配管工事の様子

リビング側で施工した管をキッチン側の給水管、排水管と接続します。

配管接続

次に洗濯パンを設置します。
水が逆流しないよう、洗濯機側の床を高くします。

洗濯パン設置

このままだと洗濯機がむき出しの状態となり、リビングの景観を損ねるため、洗濯機収納を造作します。
下の写真は、収納の化粧板を設置している様子です。

洗濯機収納造作中
洗濯機収納完成

洗濯機を囲むように化粧板が取り付けられました。

次に洗濯機置き場内に水栓とコンセントを設置します。

水栓とコンセント

最後にロールスクリーンを取付けます。
壁紙と色を合わせることで、綺麗に納める事ができました。

ロールスクリーン設置

リビング側から洗濯機置き場を撮影しました。
まずはロールスクリーンを上げた様子。

洗濯機置き場(ロールスクリーン上げた状態)

次の写真は、ロールスクリーンを下した状態です。

洗濯機置き場(ロールスクリーン下げた状態)

ロールスクリーンを下すと洗濯機収納には見えませんね。
これで洗濯機はスッキリと納まり、リビングの景観を損ねることはありません。
収納の上にも小物を置くことが出来ますので収納力のアップにもなりそうです。

本工事では、洗濯機置き場設置のほかにも以下の施工を行いました。

浴室のシート工事

浴室壁のシートを貼り替えました。
水廻りがきれいだと、入居見学者の第一印象も良くなりますね!

浴室シート貼り工事

カーペット張り替え工事

写真では計りにくいですがリビングのカーペットを貼り替えました。
新しいカーペットで好印象に!

カーペット貼り工事

玄関シリンダー交換

玄関の鍵も交換しました。

鍵交換

キッチン換気扇交換工事

写真はありませんが、キッチンの換気扇も交換しています。

担当:長沼 利真

洗濯機置き場がない単身者マンションは多々あるかと思いますが、このようにちょっとした方法で 洗濯機置き場を作ることができます。

入居率でお困りのオーナー様も一度ご検討してみてはいかがでしょうか?
ご連絡お待ちしております。

営業担当 長沼利真

事務所OAフロア・タイルカーペット施工

OAフロア・タイルカーペット施工完了

札幌市東区にある某事務所の床にAOフロアとタイルカーペットを施工しました。

DATA
住宅の種類
建築構造
築年数
施工地 札幌市東区
施工日数 2日間
施工年 2012年
施工内容 OAフロア施工・タイルカーペット施工
施工費用 約55万円

施工前 現場の様子

施工前は下のような状態でした。

施工前の部屋

この床にOAフロアを敷きつめ、その上にタイルカーペットを施工します。施工の様子は以下をご覧ください。

施工の様子

まずはOAフロアを敷きつめていきます。

OAフロア施工中

だんだんと仕上がっていきます。

OAフロア施工中2

OAフロアを敷き込終わりました。

OAフロア施工完了

入り口部分はスロープを付けています。

入り口部分のスロープ

この後OAフロアの上にタイルカーペットを敷いていきます。
完成した事務所の床はこちら!

入り口はこのように仕上がりました。

タイルカーペットを敷いた入口スロープ

事務所全体はこのような仕上がりです。

施工完了

複雑な個所も美しく仕上がっています。

複雑な形状も美しく仕上がっています
担当:増本 淳志

今回OAフロアーの施工面積は60㎡程ありましたがタイルカーペット貼り工事を含めても2日間で完了しました。
ベテランの職人さん達の手際も良く、大変助かりました。

営業担当 増本淳志