賃貸物件 浴室床シート貼り(東リ バスナフローレ)工事【札幌市西区】
当社HPをご覧になり、お問い合わせいただいた札幌市西区の法人のお客様です。
賃貸物件 浴室床シート貼り工事【札幌市西区】
地域:札幌市西区
施工期間: 3~4時間
リフォーム費用: 約6万円
施工内容:既存床塗装剥がし、浴室床シート貼り 1㎡(東リ バスナフローレ)、浴槽周りコーキング
施工年:2014年

施工前の様子
浴室の床が塗装されており、所々剥がれていました。
施工の様子
今回は、浴室床材として東リのバスナフローレという素材を採用しました。
◎東リ バスナフローレ
浴室用の床シート施工には、防滑性、衝撃吸収性、水はけ性に優れている、東リのバスナフローレを使用しました。
住宅はもちろん、福祉施設、各種屋内温浴施設等でも使われているシートです。
今回は壁・天井に合わせてアイボリー色にしました。
1.下地調整
まずは既存の床の下地を調整します。
塗料は接着性に影響するため、全て剥がしてキレイにします。
2.接着剤塗布
専用の接着剤を床全面に塗っていきます。
3.床シート貼り
浴室の床に合わせて加工したシートを慎重に貼っていきます。
しっかり接着させるため、引き伸ばして施工します。
4.コーキング
水が浸入しないよう、シートと床の間にコーキングを施工します。
浴槽と壁の隙間にも同じように施工します。
コーキングする前にマスキングテープで養生します。
コーキングを打ちました。
5.完了
マスキングテープを剥がし、完成です。
床のシート貼りとコーキングで綺麗になりました。